展示作品

「手間」のデザインメソッド ―現代社会における手間の意義と創造的手間の生成アプローチ―

ロ テンセキ

石川ゼミ

B2-1

本研究は、効率化が急激に進む現代社会において、人間があえて手間をかける行動の原因と意義を探究する。実践調査および質的分析を通じて、手間の「重ね合わせ(superposition)」構造を解明し、手間をかける行為に伴う想定外の自己の意味形成を「創造的手間」という現象として考察する。また、天然表現・天然知能に基づく創造論を取り入れ、手間に内在する二項対立を質的スペクトルとして記述し、「創造的手間」のデザイン方法を提案する。さらに、アート表現を通じた実践的な展開も行う。

Overview

武蔵野美術大学 Institute of Innovation 卒業・修了展 2024

*本展は、造形構想学部クリエイティブイノベーション学科、大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコースの卒業・修了展となります。 クリエイティブイノベーション学科、大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコース以外の学科・コースの展示は、鷹の台キャンパスで行います。

Exhibition dates

2025年 1月31日(金)〜2月2日(日) 10:00~20:00

入場にご予約は不要です。 入場は19:30までとなっております。

Location

武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス

〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1丁目4

Google Maps

*市ヶ谷キャンパスに駐車場はありません。 車で来校し近隣のコインパーキングで順番待ちをすることや、送迎等による近隣道路への駐停車は、交通の妨げになり、近隣住民の迷惑にもなります。 お車でのご来校はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。ご理解・ご協力をお願いいたします。